保険をお考えのお客さまQ&A

商品に関するご質問

インターネット申込専用定期保険「クリック定期!Neo」についてのご質問

Q. インターネット申込専用定期保険「クリック定期!Neo」は郵送でも申込めますか?
A. インターネット申込専用定期保険「クリック定期!Neo」は、インターネット申込専用の商品です。PC・スマホをご利用いただき、インターネットでお申込みください。
Q. これからインターネットで申込むのですが、事前に準備しておくものを教えてください。
A. 以下を事前に準備していただくと、スムーズにお手続きできます。
・保険料をお支払いいただく際に使用するクレジットカード、もしくは金融機関の口座番号がわかるもの(ご契約者様名義のものに限ります)
Q. インターネット申込専用定期保険「クリック定期!Neo」の保険料は掛捨てですか?
A. インターネット申込専用定期保険「クリック定期!Neo」は、インターネット申込専用の商品で、お手頃な保険料でご契約いただけるように設計された、掛捨ての保険です。
したがって、解約された場合は、解約返戻金はありません。また、満期保険金もありません。
Q. インターネット申込専用定期保険「クリック定期!Neo」は何歳から何歳まで申込める保険ですか?
A. 20歳から69歳までの方がお申込みいただけますが、保険期間によってご契約年齢が異なります。
詳しくは「ご契約のしおり・約款」をご確認ください。
※ご加入いただける保険金額は年齢により異なります。
Q. インターネット申込専用定期保険「クリック定期!Neo」は加入後に保険料が上がりますか?
A. 保険期間の間は、保険料は上がりません。ただし、年満了の場合、保険期間を過ぎて更新された場合の更新後の保険料は、更新日時点の被保険者の年齢および保険料率により新たに計算します。歳満了の場合、更新はありません。

就業不能保険「働く人のたより」についてのご質問

Q. どういった場合に保障の対象になりますか?
A. 就業不能状態または就業不能状態(精神疾患)が支払対象外期間を超えて継続した場合、就業不能状態または就業不能状態(精神疾患)に該当する限り保険期間満了まで、毎月就業不能給付金または就業不能給付金(精神疾患)をお支払いいたします。ただし、就業不能給付金(精神疾患)の場合は、保険期間を通じて通算18回を限度とします。
Q. 精神疾患も対象ですか?

A. 全疾病型の場合、精神疾患も対象です。下記@Aのいずれかの支払事由を満たした場合に就業不能給付金(精神疾患)をお支払いします。

  • @精神疾患または精神疾患を直接の原因とするケガの治療のため入院している状態。
  • A上記@の入院をしたあと、医師の指示を受け、当該入院と同一の精神疾患※または当該入院と同一の精神疾患※を直接の原因とするケガにより、軽労働も座業もできず自宅等で在宅療養をしている状態。(但し、@の入院の退院日の翌日からその日を含めて180日以内に開始した在宅療養に限ります)

※「同一の精神疾患」とは、医学上重要な関係にある一連の精神疾患をいいます。

Q. 在宅療養とは何ですか?

A. 軽い家事や必要最低限の外出以外は、医師の指示のもと自宅などで治療に専念する状態を指します。

※ただし軽労働や座業ができる場合は在宅療養をしているとはいいません。

Q. ハーフタイプとは何ですか?
A. 給付金の支払事由に該当する場合、初期支払削減期間(就業不能状態または就業不能状態(精神疾患)の開始日より540日間)が満了するまでは、設定された給付金月額の50%相当を毎月受け取れるタイプのことをいいます。傷病手当金などの公的保障がある会社員、公務員の方にオススメです。
Q. 保険料は変わりませんか?
A. 保険期間中、保険料は上がりません。
Q. 申込時に必要な書類はありますか?
A. 特にご準備頂く書類はございません。場合によっては、申込後に年収証明書類をご提出頂く場合がございます。
Q. 給付金の請求は毎月手続きが必要ですか?
A. 必ず毎月ではなく、何か月か1度にまとめてのご請求も可能です。
Q. 給付金の受取回数に限度はありますか?
A. 就業不能給付金の受取回数に限度はございません。ただし精神疾患は通算18回を限度とします。
Q. 給付金を受け取っている期間も保険料の支払いはありますか?
A. 給付金をお受取りいただいている間も継続して保険料をお支払いいただきます。
Q. なぜ「主婦・主夫」は就業不能給付金月額を15万まで設定できるのですか?

A. 家事を外での労働に置き換えた場合、主婦・主夫の時給は1,518円※。月収に換算するとおよそ26万円です。
就業不能給付金月額の目途は月収の6割程度。そのため、上限15万円の設定を実現しました。見えにくい無償労働の対価を、第3者機関のデータを基に算出し、給付金額を設定しています。

※厚生労働省「賃金構造基本統計調査」より

ご契約のお申込みに関するご質問

Q. これからインターネットで申込むのですが、事前に準備しておくものを教えてください。
A. 以下を事前に準備していただくと、スムーズにお手続きできます。
  • ・保険料をお支払いいただく際に使用するクレジットカード、もしくは金融機関の口座番号がわかるもの(ご契約者様名義のものに限ります)
Q. 家族で同じアカウントを使用して申込はできますか?
A. 申し訳ございませんが、Webでのお申込みはご契約者さまと被保険者さまは同一であるため、おひとりずつアカウントを作成いただきお申込みください。
Q. 口座番号等を入力したら暗証番号を求められました。セキュリティに問題はありませんか?
A. 口座振替の場合、金融機関によっては暗証番号を求められる場合がございます。当社では詳細をご案内できかねますのでご利用の金融機関までお問い合わせください。
Q. 健康診断結果の提出は必要ですか?
A. お申込み時の告知内容等によっては、健康診断結果をご提出いただく場合があります。 当社でお申込み内容を確認し、審査において健康診断結果のご提出が必要な場合は、後日、送付用封筒の送付とご返送先の住所をご案内いたします。
Q. 電話で申込はできますか?
A. 申し訳ございませんが、当社ではお電話でのお申込みは受け付けておりません。
Q. 告知入力画面で通院期間や通院回数が正確にわからない場合はどう入力したらいいですか?
A. わかる範囲で大体の期間や通院回数をご選択いただき、詳細欄へ正確でない旨をご入力いただきますようお願いいたします。
Q. 商品によって審査結果が異なることはありますか?
A. 商品や保険金額、告知内容によって審査の結果は異なります。複数の商品をお申込みいただいたとしても、それぞれの審査によって成立・条件付成立・不成立の場合がございます。なお、複数商品のうち成立できる商品については先に保険証券を送付させていただいております。
Q. クーリング・オフをしたいのですがどうすればいいですか?

A. お申込者またはご契約者(以下、「申込者等」といいます)は、保険契約の申込日または、契約申込の撤回について記載した書面(電磁的方法による場合を含みます)の交付日のいずれか遅い日から、その日を含めて8日以内であれば、書面または電磁的記録によりご契約のお申込みの撤回またはご契約の解除(以下、「お申込みの撤回等」といいます)をすることができます。ただし、下記@Aの場合を除きます。

  • @保険会社の指定する医師の診査が終了した場合
  • A保険契約者が法人の場合
  • ●お申込みの撤回等は、書面または電磁的記録の発信時に効力を生じますので、下記をご記載の上、郵便等によりSBI生命宛に発信してください。

    • ・申込を撤回する旨の明記
    • ・保険契約者の自署
    • ・保険契約者の住所、連絡先
    • ・証券番号もしくは申込番号
    • 〈書面送付先〉〒106-6016 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー SBI生命保険株式会社 お客様サービス部 契約課
    • 〈お申し出フォーム〉https://www.sbilife.co.jp/other/inquiry.html

  • ●お申込みの撤回等と行違いに保険証券が到着した場合は、当社宛にご連絡願います。

    ●お申込みの撤回等があった場合、SBI生命はお払込みいただいた保険料の全額を申込者等にお返しいたします。また、申込者等に対し、そのお申込みの撤回等にともなう損害賠償請求または違約金、その他の金銭の支払いを請求いたしません。

    ●お申込みの撤回等の書面または電磁的記録の発信時に保険金等の支払事由が生じている場合には、お申込みの撤回等の効力は生じません。ただし、お申込みの撤回等の書面または電磁的記録の発信時に、申込者等が保険金等の支払事由が生じていることを知っている場合を除きます。

Q. 引受不可の場合、理由を教えてもらうことはできますか?
A. ご契約の引受は総合的な判断となるため、お引受不可の理由については開示しておりません。
Q. 契約が成立しなかった場合、申込書類等は返却してもらえますか?
A. ご提出いただいた申込書・告知書・その他の書類につきましては、ご契約の成立・不成立にかかわらず、返却いたしませんのでご了承ください。なお、いただいたお客さま情報については、個人情報保護方針(https://www.sbilife.co.jp/corporate/compliance/privacy.html)に基づき適切に管理させていただきます。

関連リンク

募資S-2301-072-99

PAGE TOP

PAGE TOP